震災までの日記(この後取り組んだ「ワン・コマンド」については新しい記事に移行しています)

東日本大震災までは、経営していた雑貨店のブログでした。震災前の記憶として、昔の記事を残してあります。

前回の続き「道の駅ばんだい」

突然ですが、そばソフト、食べました。
もっと真っ黒なものを想像してましたが、意外に見た目は普通です。

見た目以上にそばの風味がしっかりあっておいしいですよ。

前回の更新から半月も経ってしまいましたが、ようやく道の駅ばんだいの店内です。

そばソフトのある喫茶コーナーの前は野菜売り場。漬物や味噌、お酒などもあります。更に下がっていくとコンビニコーナーとレストラン。横に長い売り場なのです。

個人的には漬物や惣菜でオリジナルのものがあり、時々買っています。
ここは新しくトイレや設備全般がキレイで気持ちが良いので、その点もおすすめですね。


ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
道の駅ばんだい    :http://www1.town.bandai.fukushima.jp/t_navi/lg/2009/08/011_michinoeki_open.htm

良い景色

ずっと更新できていませんでした。
まあ、その間、温泉には行きましたが・・・2月が全く休めなかったのでご容赦下さいませ・・。
先々週、朝に会津から仙台に移動した日があったのですが、前から紹介したいと思った場所。
着いたら開店前でした・・・(笑)でも空がきれいでしょ。


「道の駅ばんだい」昨年出来たばかりのところです。広くてきれいです。
開店を待つと仙台での仕事に遅れてしまうので、仕方なく出発・・。ちょっと明るくなってきたけどね。
地元の野菜や特産品があります。磐梯町はそばがおいしいんです。
こんな商品もある。実物は無いけどせめてのぼりだけご紹介。


なんだか興味わきませんか?僕もまだ食べたことは無いのでレポートできないんですが・・・。
すみません。中身が無い記事で・・・(汗)。

おまけ写真:仙台で一泊して週末郡山で2泊して仕事をし、日曜の夜にいわきへ帰る途中の夕焼けです。

なんか気がつくと良い景色の中にいるのです。肉眼ではもっとキレイなんですけどね。
では、また。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com

直売所その5 会津はすぬま

厳密には直売所ではないですが・・・。
いわきのふれあい市場と並んで私がよくお土産を買うところです。


国道49号線沿いにある「はすぬま」さんです。店内は普通のスーパーのようですけど、ここは品揃えの幅が広いのです。

まず大根3本買っちゃいました。150円です。死ぬほど大根おろしが食べられます(笑)。キャベツ6個入り激安なんてのもあった。業務用に売っているのかも・・・。つい買いそうになる自分が怖い・・。

会津と言えば米です。米もいろいろあって、新米などは店頭に並ぶのが早いようです。

地元産の品物もいろいろ。結構安いものや珍しいものがあるんです。

米や麺もありますが、乾物が豊富です。乾物って、スーパーなんかだと欲しい時に見つからないんで、たまにここを覗いてかなり助かってます。

この打ち豆って全国的なものだと思っていたら、あまり他地域には無いようですね。大豆を叩いてぺしゃんこにしたものなのですが、凄くおいしいのです。保存も利いて何にでも使えるのでとても便利ですよ!味噌汁なんか最高です。
何かしばらく書いていなかったせいか、うまく伝えられていませんが・・・。僕の位置づけでは、とにかく「どこか軽く訪問する時に、手土産などで困った時に寄る店」です。上手くいえませんが・・・良いんですよね、ここ・・(笑)

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
フレッシュはすぬま  :http://9199.jp/phone_page/00677856/

直売所ファン その4

 農産物直売所「ふれあい市場」。いわき市の三和インターから郡山方面に10分走るとラーメン屋さんの横にあります。

 こぢんまりとした直売所なのですが、私が最も頻繁に訪れる直売所です。
 那須のお店に行く途中と言うこともありますが、夏から秋にかけてはとても立派なセロリが100円〜200円で出るのです。よくスーパーで見るような茎1本98円、というのではありません。一株の値段です。お見せできないのが残念です。


 あと、ここはしいたけ、白菜、大根など定番の野菜も豊富で質が良くて安く、豆類、そば粉、野菜の種や手作りのおもちや漬物なども売っています。漬物やケーキなどは試食が出来るようにもなっています。いわば直売所の基本ができているのです。調理法などが書いた紙もたくさん貼ってあり親切です。おばちゃんも気さくで時々お茶をご馳走になったりしています。


 小さいお店ですが、割といつも混んでいます。手作りのお菓子やお惣菜が多いのでつい買ってしまいます。レジの上には生産者の顔写真がずらり。

 ここでのおすすめは、春から秋は葉物野菜。レタス、キャベツ、セロリなど。冬は白菜、大根など割と当たり前の野菜ですが、とにかく品質に比べて価格が安くおいしいものが多いです。漬物もハイレベル。セロリのしょうゆ漬けなどは絶品なのですがいつも品切れでなかなか出会えないのです・・・。あと、たまに採れたてのワカメがあったりします。そんなふうに、生産者が持って来てくれる日がまちまちなのもなぜか直売所の王道と言う気がして、気に入っています(笑)。

 どうですこの加工品の充実ぶり。このコーナーで見ていると、つい、おこわやおにぎりや柏餅などを買ってしまいます。

皆手作りでめちゃくちゃ旨いのです!!つい通り過ぎそうになりますが、期待を裏切りません!ぜひ寄ってみてくださいね! 

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
三和ふれあい市場   :http://www.pref.fukushima.jp/norin-iwaki/taberu/tisan/10_fureai/fureai.htm

おすすめ直売所その3

 ひさびさに直売所のご紹介です!
 白河市、JAに隣接した農産物直売所「り菜(さい)あん」。種類が豊富な広い直売所です。

中も広い。イチゴの試食をしました。午後に行ったのですでに青島みかんの試食は無くなってました・・・残念。

 ここの良いところは扱い品目が多いこと。この時期に立派なセロリがある直売所は福島では少ないです。隣はアロエベラ。これも珍しい。ほかのコーナーでは赤大根や黒大根、青菜の珍しいものもありましたよ。

 そしてさらに珍しいものを見つけました。「アビオス」って描いてありますが、「アピオス」です。アメリカホドイモといって元はインディアンの食べ物だったそうですが、東北大の先生の研究で品種改良がなされ、流通するようになったとか。ものすごく栄養豊富なんだそうです。芋の味がするのに豆の栄養もあるのだとか・・・。食べるのは初めてなのですが、期待してしまいます。


 最も簡単なレシピ。茹でて塩を振っていただくことにしました。大きさもいろいろあるようですが、このサイズなら4、5分で茹で上がり。

 「うまい!!!!」

食感は明らかにイモなんですが、風味が落花生のような味で甘みも感じます。オリジナルの品種はとても「おいしい」とは言えない物らしいですが、これは凄くおいしいです。本当です!大きさもいろいろありました。もっと大きいのは食べ応えがありそう・・☆。
 来週大量に買い込もう・・・安いし・・・。

 この直売所は良く見るともっといろいろありそうです。隣ではそばも食べられますが、手打ちそばメニューは各限定20食なので、午後はまず売り切れています(せめて30食ずつにしてくれませんかね・・・り菜あんセット食べたい・・・)。国道4号線沿い。ぜひお近くを通ったら覗いて見てください。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
アピオスについて   :http://www.mvm.co.jp/mvm/apios_text/apios.html
「り菜あん」     :http://www.ja-shirakawa.or.jp/store/13.html

リフレッシュアイテムその1

  最近、天然素材の石鹸でブームになっているものがありますね。私たちは以前から使っているお気に入りのオーガニックソープがあります。
 これは植物やハーブのオイルが素材です。材料は全て食べられるレベルのもので作られています。
 まずは基本の3種類(ヨギソープ)。何種かブレンドしてあります。アーユルヴェーダの考え方に沿って、体調や時期によって使い分けています。ここで説明すると長くなるので、詳しくは下記のリンク、ララシェのHPをご覧下さい。

 以下のシリーズはワールドソープといって、オイルの種類とネーミングがマッチしているのです。
 米ぬかオイルが主原料のアキタ。


アボカドオイルが主原料のアロハ。 

アーモンドオイルが主原料のシャンハイ。

レッドパームとオリーブオイルがメインのシシリー。

ココナッツオイルのピーピ。

キャスターオイルのマライカ

 オイルマッサージソープなので、ゆっくりお風呂に入ってこの石鹸を使います。ゆっくり良い香りを楽しみながら全身洗えるのです。私はいい歳をした男性ですが、髪までこれで洗います。とても気持ち良いので気に入ってハマッているのです。パッケージもおしゃれだったり「怪し可愛いい」感じだったりして好きなんですよね(笑)。
確証は全く無いのですが、個人的にはフケが減り、髪が元気良くなった気がしています。私は四捨五入すれば50歳ですが、白髪もほとんどありません。いや、ブログで宣伝する気はさらさら無いのですが・・・本当の感想なのです。
 元々これを作った方も肌が弱くて悩んでおられたそうで、自分が使いたい商品を製品化したそうです。コストや自然志向の国柄を見込んでタイで手作りで少しずつ作っているとの事。商品の良さに加え、考え方にも共感できる商品なのです。近くに買える店が無かったこともあり、東京に行った時に買い集め、ひと通り使ってみてから直接製造元に連絡して扱いを始めたという経緯がある商品です。なんかお店の宣伝みたいになるのでこの辺でやめておきますが、やっぱり良いものはいろんなところで紹介したいのですよね。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
MOONSOAPのHP    :http://www.moonsoap.com/

福島県周辺の気候の差!

 日時は前後してしまいますが、1月16日のいわきの記事の2日前に、会津若松と米沢での仕事があり、初めは車で移動しました。その日は大雪で、結局米沢には時間通り行けない状況だったので途中で郡山に車を置き新幹線に切り替えたのですが、いわきとの気候の差は大変なものです。前の記事と写真をお比べいただくとよくわかります。

 車で会津に向かう途中、磐梯熱海のトンネルをくぐるといきなりこんな光景に!

 さらに視界が悪くなる・・。実はこの後もっと凄くなり、わだちも見えなくなりました。写真を見る限り信じられないでしょうけど、10km手前くらいの郡山市内まではほとんど雪は無いんですよ。「えぇー!!こんなの聞いてないよ!」と言いたい気持ちになります(笑)。

前方50mくらいのところにトラックがいるんですけど全く見えませんよね(汗)。実は私は会津生まれでこういう状況が時々あるとはわかってはいたんですが・・・、ここ数年雪も減り、気候の急変もご無沙汰でしたので忘れていました、舐めてました。いわきじゃスタッドレス履いている人なんてほとんどいませんし・・・。ま、言い訳がましいので止めます(笑)。認識不足でした。反省・・。


会津で仕事を済ませ、米沢に回る予定でしたが、無理・・。大学にお電話を入れて郡山に引き返し、新幹線で向かいます。
福島から徐々に白くなっていき・・・・米沢駅に着きました。なんじゃこりゃ? 大雪じゃないですか・・。

聞けば、この日に福島の南側の高速道路で30台の玉突き事故があったそうです。無理しなくて良かった・・。
県外の方はくれぐれもお気をつけ下さい。福島県浜通り中通り会津では全く別の気候ですので・・。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com

おすすめ直売所第二弾!

 私はいわき市と言うところに住んでいます。
今日は地元でセミナー講師をして、昼時に海の方へごはんを食べに出ました。
以前工事中で、最近リニューアルした道の駅があるので、何気なく寄ってみたらすごいことになっていたのでご紹介します。
 国道六号線、四倉と言うところです。

 外観は地味なんです。

 近づいてもちょっと地味・・・(笑)。

 中に入りますと、けっこう賑わっていました。
 ここは普通の農産物の直売所もありますが、大半を占めているのは海産物!海が目の前なので、驚きの直売商品があるのです。なんでも、漁港区の中にある道の駅と言うのは全国でも珍しいとか・・・。

フードコートで、なんと刺身が食える!!

 実はほっき貝を生で売っていてその場で殻をむいてくれます。牡蠣も立ち食い(!)できてしまいます。 

 そこではカレイの干物もむき出しで売られています。奥様方がご購入。

 このショーケース・・・道の駅と言うより魚市場ですね。 

 野菜と魚の出品者が顔写真入りでご紹介されている良心的な売場★

 極めつけはこの海鮮丼、いくらだと思います?

 なんと驚きの480円!!汁物は大きな白魚の卵とじ!
 この港は海老はあまり上がらないので、海老だけは冷凍ものですが、それでも驚きの安さ!港で上がるタコは生ですごくおいしいです!こはだも入っていますので光物が好きな方には特におすすめです。私の妻はベジタリアンなので一緒に食べる事は難しいですが、それでも一度連れて来たいですね。

 いわきの海沿いを走る方へ、一見地味ですがあなどれないスポットですよ。海を見ながらのお食事をおすすめします。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
道の駅よつくら港   :http://www.429-love.jp/

パワーストーン

 以前、コンサルタントの傍らお店を出すことになって、毎日何を扱うか考えていた時に、漠然と「他の店であまり扱っていないもの」、と決めていました。それはその商品自体を扱うかどうかではなく、商品の状態や価格なども含めて「他にない」という意味で・・。

そんなある日、栃木県の芦野にある「石の美術館」に行きました。こじんまりとした美術館で、記念にアメジストの小石を買っていったのですが、教わったとおり塩で浄化したら、翌朝明らかに輝きが違っていてびっくり!あわてて彼女(現在の妻)に電話したら「そういうものだよ」と聞いて更にびっくり。

 そんなわけで、今は天然石を結構扱っています。ブレスレットなども天然石にこだわってますよ。

 他の店をいろいろ見ましたが、割と浄化せずに売っている店が多いのですね。くすんだような感じになっている石を多く見かけます。私は自分の家でも店でも浄化しながら並べ、売っていくようにしています。水晶のチップの上や塩の上に並べ、時折満月や流水、ホワイトセージの葉などを使って浄化しています♪。

 石の種類は、水晶(クラスターやクラック入りも含む)、アメジスト、ローズクオーツ、アベンチュリン、黒水晶、カーネリアン、レッドジャスパータイガーアイ(イエロー、レッド)、フローライト、ラピスラズリインカローズ(原石)などなど。写真でわかりますか?

 石のパワーって、感じる人は感じますよ。今では僕も結構、自分の人生に影響があったような気がしています。気分転換にもなるので、うまく活用してはいかがでしょう?


ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com
石の美術館   :http://www.stone-plaza.com

実はシューフィッターもやっています。

 ちょうど2年前に足と靴と健康協議会(FHA)のシューフィッター資格を取得して、今までのべ100名ほどのインソール加工をしてきています。相談とアドバイスだけなら・・・少なく見てもざっと2,000名は下らないでしょうね。全ての商品は自分が履いてみて責任を持っておすすめするのがモットーです。11月に仕入れた新しいインソールを試して1ヶ月。細身の革靴に無理やり入れましたが、良い感じなのでお店の販売ページに紹介しました。

●ソールディフェンス

 今まで相談を受けたお客様の靴はほとんどがスポーツ靴かスキーブーツでした。自分の物とはいえ革靴は変形しにくいので、カットが大変でした。熱成型すると柔らかくなるのでつま先までなかなか入らないし・・・(汗)。以下、使用中の写真です。


 イタリアンモデルなのに少し膨らんでる(笑)。シューフィッターのくせに少し外反母趾ぎみなのです。
 お店をやりながら、もっとウデを上げていきたいですね。

ララシェのHP    :http://larache.biz/
ネットショップLarache :http://www.shop-online.jp/larache/
店長ブログ      :http://larache.exblog.jp/
オーナーのHP    :http://watanabetoshikazu.com

 *大手会計ソフトの「ソリマチ株式会社」から取材を受けました。
雑貨店「Larache」が背景にちょっと写っていますので、雰囲気をぜひご覧下さいね。

《ソリマチHP》    URL:http://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/case/min004/